新電力に切り替える事でキャッシュバックをしている新電力


電力自由化のメリットは使う頻度の多い時間帯の料金を安くするなどの自身の生活に合った料金プランにできることですが、もうひとつ欠かせないのがキャッシュバックの存在です。

キャッシュバックというのは、電力自由化に参入した企業が契約してくれた顧客に対してお得なサービスをしてくれます。企業が用意しているキャッシュバックにはさまざまな種類があり、どの企業がどんな特典を用意しているのか調べるのも判断基準になるのです。





値引き・Amazonギフト券・クオカード・ポイントなど各社様々

電力自由化による電力会社が行っているキャッシュバックサービスにおいて、各社様々な特典を用意しています。特に多いのが値引きサービスであり、電力会社と契約するときには契約金と月額の使用料金を支払う必要があるのです。

そこでサービスとして、この契約金と月額に支払う料金を減額するプランを提示しています。割引プランに合わせて多くなった居るのが、ネット通販やデパートなどの小売店で使えるギフト券です。

電力会社の多くがアマゾンおよび各小売店と契約しているところが多いので、ギフト券を配布することでアマゾンやデパートを利用する人にとってお得になります。ギフト券以外では、空港やクレジットそしてネット通販企業が作成しているポイントに付与することが出来るのです。契約している企業のポイントに上乗せすれば、その企業の特典を利用することができます。



スイッチングで値引きや現金をバックしている新電力はどこ?

電力自由化によって電力会社を選べるようになったことで、新しい用語としてスイッチングという言葉が生まれています。スイッチングというのは、電力会社は様々なプランを用意しています。

それは年々内容が変わっており、調べてみると自身の生活にあったプランがあったときに切り替えることをスイッチングと言います。新規契約ではなくスイッチングであっても、企業の多くはキャッシュバックキャンペーンを実施しているのです。

筆頭としてガソリンスタンドを経営している出光昭和シェルでんきであり、スイッチングをしてくれた時に3000円のキャッシュバックをしてくれます。それ以外にもlooopでんきやミツウロコも、利用料金の減額やキャッシュバックをしてくれます。



Amazonギフト券や、クオカードがもらえる新電力はどこ?

日常生活でネット通販のアマゾンそしてデパートで買い物をするのであれば、買い物をするときに負担軽減になる金券およびカードがあると便利です。これらのカードを利用することによって、支払いの代わりにできたりまた高額商品を購入するときの負担軽減になります。

そんなギフト券やクオカードがもらえる企業は、looopでんきとグリーナです。looopでんきとグリーナはスイッチングをしたことを伝えると、6000円から8000円分のアマゾンギフト券をプレゼントしてくれます。

クオカードの場合は、都市ガス企業のレモンガスです。これもスイッチングをすると、5000円分のクオカードを送ってくれます。現在様々な企業がAmazonギフト券やクオカードがもらえる新電力が増えているので、契約する前に調べておくとよいです。



楽天スーパーポイント2000円分を還元する楽天でんき

現在様々な企業が顧客獲得のためにキャッシュバックプランを作っていますが、その中でも電力自由化で利用者数が増加傾向にあるのが楽天電気です。ネット通販企業大手であり、その企業は新しい分野として電力自供に参入したのが楽天でんきです。

そのお得なキャッシュバックプランは、契約する際に独自のポイント制度の楽天スーパーポイントを付与してくれます。楽天は銀行など様々な分野に参入しており、これらのサービスを受ける際に特典として受け取れるのがスーパーポイントです。

スーパーポイントは貯めておくことで楽天のサービスを受けられるだけでなく、還元することで様々な特典を得ることができます。そんな楽天でんきと契約すると、値引きや現金支給だけでなくキャッシュバックサービスにスーパーポイントが2000円分還元されるのでお得です。

この記事に関連するコラム

契約前に知っておきたい電力自由化の注意点

電力小売全面自由化がスタートしてから数年が経っており、電力会社を比較して乗り換えを行ったというご家庭は増えてきています。しかし乗り換えが全て成功したというケースばかりではなく、電気代が以前よりも上...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力量単価って何?電気代の仕組みを把握しよう!

電力自由化で、従来の電力会社のほかに電力小売り業者を利用して供給して貰うことも可能になりました。この電力自由化では、電気を使う側が供給業者を選べる、電気代が安いところを自ら探して契約を交わすことで...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電気代高くなった?託送料金って何?

発電事業者が小売電気事業者に電気を売る際に受け取るのが「発電料」です。小売電気事業者が消費者に電力を送る際に支払う費用を「託送料金」と言います。電力を送るためには送配電ネットワークを使用するので、...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力自由化で新電力の方が毎月の電気代が高くなるケース

電力自由化が行われたことで、今まで高かった電気代を抑える事ができるのではないかと大いに期待している人は少なくないと思います。ただし、電力自由化の仕組みをよく知っておかないと、実際は電気代が安くなら...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力自由化で損をしない方法

電力自由化は実に素晴らしいものです。停電対応等も優れているだけでなく、電気料金が安くもなります。こういった停電対応は実に魅力的なものですが、実は電気料金が安くならなかったり、損をすることも時にはあ...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む