電力が自由化されたことによるメリットや、その仕組み

2016年4月から、法律が改正されて電力自由化となりました。電力が自由化されたことによるメリットや、その仕組みについてご紹介します。


お得が多い電力自由化について
電力自由化とは何なのか
電力が自由化されてお得な点
より多くのメリットを得るためには
電力会社変更時に必要な手続き


★電力自由化とは何なのか

 そもそも電力自由化とは、2016年4月に法律が改正されたことによって、一般家庭に供給されている電力の小売りが可能になったということです。今までは、九州に住んでいる方であれば「九州電力」、四国に住んでいる方であれば「四国電力」、関東に住んでいる人であれば「東京電力」と契約して、電力を供給してもらうのが一般常識だったのですが、電力自由化によってさまざま企業が新規参入し、どの電力会社と契約するのか自由に選べるようになりました。 このように法律が改正されるきっかけとなったのは、東日本大震災の福島第一原発の事故となります。当時、電力不足に陥って計画停電が頻繁に発生しました。その際に東京電力、関西電力などの連携がスムーズにいかず、電力供給の仕組み自体に問題があるということを多くの人が感じるところとなり、抜本的に電力会社の企業体制を変えることに至ったというわけです。


★電力が自由化されてお得な点

 電気事業への参入が自由化された結果、新電力会社が次々と誕生しています。大手携帯電話会社や商社、ガス、石油、ハウスメーカーなど、他業種からの新規参入も多く、新電力企業は100社を超えているのが現状です。今までは地域独占していた電力会社の地盤は崩れつつあります。各社が競合するようになり、その結果、 電気料金の引き下げといったメリットや、今までにはなかったプランの充実といったサービスを、国民が受けられるようになったということがお得な点として挙げられます。 具体的には、 昼間の電気代と夜間の電気代に差をつけるといったプランがあります。電気代が高い時間帯に使用を控えることによって、電気代を今までよりも大幅に削減することが可能となります。また、携帯電話会社の提供する電力会社と契約することによって、 携帯電話などの通信機器とのセット割引など、二次的なメリットがあるということもお得な点として挙げられます。 


★より多くのメリットを得るためには

 電力自由化によるより多くのメリットを得るためには、できるだけ幅広い知識と情報を得るということが必須となります。新規参入企業では、それぞれにお得ポイントを打ち出して、競合企業との競争に勝とうとしています。知っておいて損をすることはありませんので、電力会社の乗り換えを検討される際には、しっかりと知識を蓄えておきましょう。 電気は日常生活では切り離すことができないものですので、24時間365日利用する電力の会社を自由に選べることができるようになって、家計を大きく節約することができるチャンスが与えられました。参入企業の半数以上の新電力会社は、 解約手数料や違約金を0円にしており、 いつでも解約ができるところも多いので、試しに契約を移行してみて、実際にどれだけお得になったか、体験してみて、さらに良い条件の新電力会社に切り替えていくというのも、これからのスタイルになっていくと思われます。
  契約の移行は簡単で、もともと契約していた電力会社との解約手続きは自動で行われます。


★電力会社変更時に必要な手続き

 新電力会社となる企業ごとに契約方法に違いはあるものの、基本的には インターネットあるいは電話による契約が主流となっています。家計にメリットが多いために、電力自由化がスタートして新電力に変更したいという人は、アンケートの結果でも非常に多いのですが、その反面、切り替える際の契約手続きが面倒ではないのかと不安に感じている人も多いという調査結果が出ています。
 電力会社変更時には、「 スマートメーター」の設置という手続きが必ず必要となります。スマートメーターは、今までのメーターに代わる機能性に優れた電力量計となります。 通信回線を介して電気の使用状況などを、契約した電力会社へ送信することができるメーターとなっていますので、今までのように毎月検針員の人が自宅まで電気のメーターを検針に来る必要がなくなります。結果的に、人件費を削減することができるというわけです。スマートメーターの設置や工事費は無料です。