新電力との契約期間中の解約には違約金がかかることがある?


電力自由化の流れにより、多くの新電力が登場しましたが単純に契約を切替えれば値段が安くなるというわけではありません。例えば契約期間中に別の電力会社に切替えようとしたりすると、違約金が一定額掛かってしまう等の不都合も発生します。そこでどういったタイミングでの切替えで違約金が発生するかについて、ポイントを4点程述べていきます。契約期間に関する条項や、違約金の額等で色々変わる部分も多いので、1つずつの項目の内容をしっかりチェックする事をお勧めします。

ここでは、電力自由化に伴う新電力会社の契約期間と違約金について説明していきます。





違約金が発生するタイミングは?携帯電話と同じ?

電力自由化になって、違約金問題を考えなければならない事も増えましたが基本的に違約金は契約期間満了を待たずに契約を打ち切った場合に発生します。携帯電話等と大体同じであり、逆に言うならば契約期間を満了させれば発生しません。

電力自由化になった後、色々な会社が多くのプランを発表していますが、基本的に契約期間は1年設定になっている事がほとんどです。しかも、引っ越し等の止むを得ない事情がある場合には、無料にしてくれる事も多いので心配な場合は電力会社に相談してみるというのも1つの選択肢と言えます。ちなみに、新電力の方をチェックしてみると全てとまでは言えませんが、違約時に具体的に金銭的な支払いを求める制度自体が無い場合も少なくありません。



そもそも新電力との契約期間ってどの位?

新電力のプランや会社による差異がある事を前提にした話になりますが、「自動更新で半年~3年の範囲内」で収まっている事が多いです。違約金とは違いますが、例えば「契約を更新しないで止めたい」という様な時には事務手数料と解約金で数百円程度掛かるケースもあります。つまり、契約満了を待たずに辞めた場合はそこに違約金が上乗せされる物と考えて下さい。

ちなみに、定量制や低電圧か高電圧か等の条件で変わる面もありますが、不安な点があった場合には必ず詳細を会社の担当者に聞いておく事をお勧めします。新電力のプランの中には相当に難解な物もあり、放置してしまうと新電力に変える以前よりも割高になってしまうケースもあり、放置は得策ではありません。中には、ネット上で詳細を比較検討できるHP等もありますので、その辺りを利用して詳細をチェックするのも悪く無いです。



違約金ってどの位かかるの?

規定自体が無い事もありますが、大体0円から1万円上限と思っておけば齟齬がありません。解約金+事務手数料という事で満了時にも、数千円から1万円前後掛かるケースが多いのでそれぞれ合わせて約2万円程度を上限に見ると安定します。基本的に、それぞれの電力会社のHPに条件が詳細に書かれている事が多いので、発生条件共々しっかり熟読しておけば間違いありません。

中には、条件を見やすく比較しているサイト等もありますので、その辺りを利用してどの会社に依頼するのかを決めるというのも1つです。ちなみに、もしも訪問販売または電話勧誘販売で詳しい条項を知らないまま契約を結んでしまったという様な事があれば、新電力と契約を結んでから8日目まででしたら、契約をクーリング・オフする事も出来ます。その辺りのポイントを含めて、詳細を落ち着いて確認する様にして下さい。



新電力会社の契約期間と違約金の事例

電力自由化の流れで登場してきた新電力会社は、違約金の設定自体が無い事の方が多数派で基本的に1年契約で話しを進める人が多いという事をまず前提とします。その上で見て行くと、「短期間で即契約を解除する」に該当する様な場合は請求がある事が多いです。後は2年契約等の長期プランで契約すると、1年単位の契約よりもサービスが多く受けられる傾向がありますが、逆に違約金が高くなる事があるのもチェックしておきたいポイントになります。

他にはスマホ等と同じ様に、電力自由化でも問題になっていますが「解約月以外の契約解除」の場合も条件に該当するとしている会社がある事も押えた方が良いです。ネット回線やスマホとセット割になっている場合には、それぞれ別個に1つずつ違約金請求があるケースもありますので、その辺りの条項も必ず読み込む事をお勧めします。安全策を考えるならば、まとめて便利というフレーズがある物は避けるというのも1つです。


新電力の違約金事例

新電力 プラン 契約期間 違約金(解約手数料) 備考
ソフトバンク スタンダードS 1年 540円 -
バリュープラン 2年 3040円(総額) 内2,500円は東電の解約費用
プレミアムプラン 2年 5540円(総額) 内2,500円は東電の解約費用
auでんき Ⅿプラン 1年以上 2,000円 1年未満の解約
Ⅼプラン 1年以上 2,000円 1年未満の解約
スマ電 - 6か月 2,000円 -
ENEOSでんき にねんとく割 2年 1100円 解約月は無関係
HISのでんき たのしいでんき 1年 2200円 1年未満の解約
大阪ガス 2年プラン 2年 1000円 2年未満の解約

この記事に関連するコラム

契約前に知っておきたい電力自由化の注意点

電力小売全面自由化がスタートしてから数年が経っており、電力会社を比較して乗り換えを行ったというご家庭は増えてきています。しかし乗り換えが全て成功したというケースばかりではなく、電気代が以前よりも上...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力量単価って何?電気代の仕組みを把握しよう!

電力自由化で、従来の電力会社のほかに電力小売り業者を利用して供給して貰うことも可能になりました。この電力自由化では、電気を使う側が供給業者を選べる、電気代が安いところを自ら探して契約を交わすことで...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電気代高くなった?託送料金って何?

発電事業者が小売電気事業者に電気を売る際に受け取るのが「発電料」です。小売電気事業者が消費者に電力を送る際に支払う費用を「託送料金」と言います。電力を送るためには送配電ネットワークを使用するので、...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力自由化で新電力の方が毎月の電気代が高くなるケース

電力自由化が行われたことで、今まで高かった電気代を抑える事ができるのではないかと大いに期待している人は少なくないと思います。ただし、電力自由化の仕組みをよく知っておかないと、実際は電気代が安くなら...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む

電力自由化で損をしない方法

電力自由化は実に素晴らしいものです。停電対応等も優れているだけでなく、電気料金が安くもなります。こういった停電対応は実に魅力的なものですが、実は電気料金が安くならなかったり、損をすることも時にはあ...続きを読む

同じジャンルのコラムを読む